すいまーだけど波に乗りたい

双極性障害でPMSでADHD気質。気分の波を乗りこなしたい、すいまーの健康・美容・趣味の雑記ブログ

病院受診とカウンセリング 2022.6 自分をいじめすぎずに癒してあげること

 

 

こんにちは、すいまーです(*'▽')

あっという間に7月、はやすぎです・・・

暑さやばすぎ・・・

皆さんしんどいですよね😢

 

 

割と元気だった5月でしたが

6月は結構ダウンの日が多くて、活動量もがくんと減ってしまいました😢⤵️

 

動けないし、ネガティブだし、疲れるし。

今はだいぶマシで、筋トレとかもできるようになってきました。

ちょっとした家事やりつつ、基本家でのんびり過ごさせてもらってます。

 

就活はまだ先の話になりそうです・・・

5月受診時の就活について焦ってた私が聞いたらびっくりするかも。

 

 

参照

suima14.hatenablog.com

 

 

6月は受診を2回。

2回受診したけど、言われたことは共通するところもあるので

ある程度まとめて書いていきます(^^)/

 

 

 

 

 

 

診察

 

最近の体調

 

・人に大きな迷惑をかける出来事があった。

すごく落ち込んだ。

 

 

・5月よりも疲れやすく、消耗しやすくなった。

家の中だとある程度大丈夫だが、

外出したり、人と会ったりするとすごく疲れる。

そして回復のために寝込んでしまう。

今は、あまり人と会わない方がいいか?ある程度会った方がいいか?

(後述のカウンセリングでもこのテーマは話してます)

 

 

・6月半ばは特にダウンしてて、今思えばうつ状態だったかも。

横にしかなれずスマホばかり見ていた。10時間以上。

今は、年金や健康保険などの手続きができるくらいには回復してきてる。

 

 

・だんだん遅寝遅起きになってきた。

 

 

・就活は今の体調だと不安・・・

 

 

その他

 

・そろそろ障がい者手帳の手続きをしたい。

手元に来るまでにも時間がかかるから。

 

 

先生の話

 

・むやみに自分を卑下しない。

 

 

・人と会って疲れやすいなら、今はリハビリのためにと無理に会わなくていい。

予定は少なめでいい。つめこまない。

今は家でできる運動とかで立て直していこう。

 

 

・ダウンしてた時にスマホばかり見てたのは、逆に言うと

限られたできることがスマホを見る事だったのだろう。あまり気にしない。

スマホ見てなくても昔ならテレビしか見れなかった人も割といる。

でも、ダウンしてるときは精神疾患の情報はあまり追いかけない方がいいよ。

 

 

・7月も療養期間で行こう。焦らない。

就活はまだ。

 

 

・手帳は申請の準備していこう。

 

 

 

思ったこと

 

スマホを見ることがその時にできたことだったんだよ、と言われて安心しました。

すごく自分を責めてたので。

確かに少し上向きになってきた今はスマホ時間減ってるのよね。

 

就活できないのは不安だけど、就活を始める事にも不安があったので

今は地道にできる事をやっていくしかないですね。

手帳申請もOKやっと貰えてよかったです。

 

 

カウンセリング

 

この日は、先ほど書いたこのことをテーマに話しました。

 

・5月よりも疲れやすく、消耗しやすくなった。

家の中だとある程度大丈夫だが、外出したり、人と会ったりするとすごく疲れる。

そして回復のために寝込んでしまう。

今は、あまり人と会わない方がいいか?ある程度会った方がいいか?

 

なぜ消耗するのか。疲れてしまうのか。

臨床心理士さんと話してたら見えてきたことがあっります。

 

・家族以外の人と話すときは、無意識に自分とその人を「比べてる」。

そしてみんな私に持ってないものたくさん持ってるように感じて

「この人はすごいのに私はなんてダメなの…」と自分を卑下して落ち込む。

 

という発見!

会うたびに人と比べて自分責めてたらそりゃ疲れるわ、と。

 

 

あと臨床心理士さんが言うのはそんな比べて落ち込むときは

「心の防御力が落ちているときが多いよ」と。

 

 

そして「体力精神力が落ちてるときに健康な元気な人と会うと、

単純に行動も思考も追いつかないから疲れるよね」と。

 

うん、納得です。

 

対策も話し合ってみました。

 

・会わないのも選択肢の一つ。

 

・会ってもいいと思う。

でもそれはもちろん体調を見ながら!

あと会ったり遊ぶにしてもいきなりガッツリ長時間というわけでなくて

1時間だけ、ランチだけしたら帰る、テイクアウトだけ・・・

など制限の上でやってみるのもいいかも。

 

なるほど!!

白黒思考の私には思いつきにくい対策✨

なんか安心しました☺

 

 

この日のカウンセリングの最後に臨床心理士さんに言われたこと。

「『あれこれできない』と

自分を責めなくていいし、責めがちな時はあんまり体調良くない時かも。

自分をいじめるだけでなくて癒してあげましょう。

 

 

心に響きました。

 

あー、私また自分いじめてたな、と。

気づけて良かったです。

習慣だからなかなかいじめ辞めれないけど、

気づけたから少しは変えられるかな?

 

 

 

 

どちらの先生にも言われたことで共通するのは、

自分を責めたりいじめしなくていいということ。

 

しみついた習慣、なかなか変えることは難しいけど

気が付いたら自分を癒してあげよう。

 

今月もぼちぼち過ごそう🐢

 

 

 

f:id:suima14:20220704152103j:image

6月、近くの公園に菖蒲を見に行きました。

旬の花は綺麗ですね。

こうやってできる範囲の気分転換をしていこう。

 

 

すいまー